19.09.10

家具やインテリアを検討するタイミングはいつ?

こんにちは、桜建築事務所の後藤です。
お家を建てる際に、担当の設計士と資金計画間取りなどを考えていると「リビングのカーテンは淡い緑色のカーテンにして、子供部屋にはブラインド付けて…」っとインテリアなどの構想も一緒に考え始めたりしますよね?

 

 

「インテリアの検討のタイミングは?」「すでに持っている家具をそのまま使いたけど、いつ相談すれば良いの?新しい間取りだと新たに購入しないとだめかな?」など、不安に思われる方もいると思うので、インテリアの検討、相談、購入のタイミングについてお伝えしていきます。

 

カーテンやラグなどは、間取りが完成した後に検討していただいても問題ありませんので、設計された間取りを見ながら、ゆっくりと考えることができます。

しかし、早い段階での相談が必要となるのが、すでに持っている家具を使いたいという場合です。既存の家具をそのまま使いやすいようにプロの建築士がプランに落とし込みますので、プランニング後に、新たに購入する必要はありませんが、設計の段階で決めなければいけないケースがあります。

 

 

例えば、今までと同じダイニングテーブルを使いたいと思うとその大きさやデザインに合わせてダイニングをプランニングする必要があります。実際に家が出来上がってから家具を入れてみたら、「大きすぎて、ダイニングのスペースが狭くなってしまった」や「家のデザインとダイニングテーブルのデザインが合わない」と感じることも・・・

他にも、テレビを壁掛けにする、趣味の自転車や絵画を壁に飾りたい時は事前に壁を補強しなくてはいけないなど、設計の段階で組み込まなければならないことがあります

 

お客様のライフプランに寄り添いながら、思い出の家具などのインテリアを含めたプランニングしていきますので、家具やインテリアも安心してご相談いただければと思います。