22.12.01

【2022年/新連載】先輩お施主様のお家づくり体験談vol.2

前回のvol.1「マイホーム計画スタートしたキッカケは??どんなタイミング?」
に引き続きM様にお話をお伺いさせて頂きました!

今回のブログ記事テーマは…

vol.2「住宅会社選びの決め手は○○だった!&実はあの時○○に悩みました」

とても参考になる内容となっておりますので是非CHECKしてくださいね!


「まだ、桜建築事務所さんに足を運ぶ前のことです。
最初に悩んだのは、そもそも【注文住宅】か【建売住宅】かということです。

先入観で建売住宅より注文住宅の方が高く、
自分たちの予算では厳しいのではないかと勝手に思っていました。
なので…もし建売でも気に入る物件があれば、それでいいなと感じていました。

ただ、ネットで色々と調べていくうちに「もっとここがこうだったらな」とか、
「ここにこれがあったらな」「こことここが繋がってたらな」とか予想以上に要望がたくさん浮かび上がり、
自分たちは建売住宅より注文住宅の方が合っていると感じるようになりました。
方向性として、注文住宅で検討することにした私たちが次に気になったのは「予算」
注文住宅がいい!とはなったものの《予算内で建てられるところが本当にあるのか…》というのは一番心配なことでした。

ある日、住宅展示場の中にあるハウスメーカーに話を聞きに行きました。
そこで担当して頂いた営業さんとお話しをして、
自分たちの知らない情報を教えてもらったりすることで《純粋に家づくりって凄いな》と
感じることばかりでした。

この時には、気が付かなかったんですが【自分たちは家づくりにおいて何が一番大切か】ということです。
後にこれが何よりも大切で重要視すべきだったことに気づかされるんですが、
今思えば、最初にもっと勉強をして知識を身につけておけば着眼点が違ったと思います。

予算の上限はあるけど、一生に一度だから希望を全部叶えてくれることが優先になっていて、
そこに注力をしてしまっていました。
住宅展示場に行った際のハウスメーカーで、一番心配していた予算がクリアになり、
いよいよ夢が叶いそうと思い胸が躍りました。
後日そのハウスメーカーの営業さんとお話をし、
自分たちの要望・希望が叶いそう!と確認し契約をしました。

でも、いざ打合せがスタートすると、営業さんのできると言ったことはその場の感覚で言ったことが殆どで、
確認をするとやっぱりできなかった、ということが多く…
更にはコーディネーターさんとの打合せで「こんなイメージできますか?」と
伝えたことができないということが判明しました。

元々インテリアが好きで内装にも強いこだわりがあったので、そこは絶対に譲れないポイント。

自分たちの納得したものに対して料金が上がるのは仕方のないことだと思いますが、
追加料金を出してもそもそも仕入れをしてないので叶える事が出来ないということでした。
それなら、施主支給をしたいと伝えると会社のルールでそれも駄目とのこと。
納得していないものに対して、追加料金がかかるというのは何よりも許せなかったです。

その納得していないものというのは、主に家全体のテイストを左右する内容でした。
例えば洗面台ですが、造作のものがいいという希望に対して「そもそも造作はできません」と言われ、
選べる種類も2・3種類しかありません。
しかも、その2・3種類も標準外なので、追加で〇十万と言われ途方に暮れました。

そこで、気づいたんですが、自分たちの大切にしたいポイントの一つが
「家全体のテイスト(雰囲気)」ということだったのです。
この時契約したハウスメーカーでは、
私たちの好きなテイストにはできないと打合せを重ねる度に痛感させられました。

振り返ってみると、最初のハウスメーカー選びから失敗していることに今更ながら気づきました。
時すでに遅しとはこのことだな・・と夫婦で反省しました。

もう一度、仕切り直して家づくりをすることにし契約をしていたハウスメーカーは解約をしました。
改めて一緒に住宅会社探しをする中で、
購入した土地の近くに「桜建築事務所」さんがあったのを思い出し、早速話を聞きに行きました。
最初に担当をしてくれたのは、宮本さん・足立原さんでした。

私たちの話を親身に聞いて下さり、全くといっていいほど営業感もなく、
「この人たちなら信頼してもいいのかな」と思わせてくれました。
そして、桜建築事務所さんの家は私たちの好きなテイストでとても魅力を感じ、ここしかない!と思い、
何よりも家づくりで一番大切な「信頼関係と愛」を感じることができました。

ここから私たちのマイホームに向けての再スタートが始まったのです」

 


 

⇒⇒次回は「vol.3 お家づくりのこだわりポイント&実際に始まってからのお家づくりの思い出」について掲載させて頂きます。
楽しみにお待ち頂ければと思います!!