開催中
【見学会/町田】吹抜け&中庭から採光を満喫!開放感たっぷりなLDKと土間のあるモデルハウス
-
毎日
-
東京都町田市忠生2丁目28-3
今回ご案内させて頂くモデルハウスは、高い住宅性能は当たり前に「プライバシーを守りつつ、心地良い採光をもたらす吹抜け&中庭」「階段下を活用したタタミコーナー」「子どもの成長に合わせ間取り変更できる子供部屋」「広さを保ちつつ1Fに+αの明かりを落す廊下のグレーチング」など沢山の見どころが詰まったデザイナーズハウス。家全体の様々なところに余白を残してあるので家族の年齢・構成などの「変化」にも柔軟にカスタマイズ出来るのも特徴です。これからお家づくりをスタートされる方にとってとても参考になるお家となっておりますので、この機会に是非遊びに来て頂ければと思います。
折角お家を建てるなら、開放的で明るいお家にしたい!
サラホームの家づくり。
出した答えは・・・
人通りのある側道に面している事からプライバシーもしっかり守りつつ、開放感や採光を得られるように「吹抜け」を採用しました。2Fの窓から吹抜けを通して1Fにまで採光を落してくれるので、人目を気にせず安定的な自然光を感じて頂けます。さらに、1Fと2Fに吹抜けを通して繋がりが生まれるのでお家の何処に居ても家族の気配が感じられ易く、家族のコミュニケーションも弾みます。
畳があるとやっぱり落ち着いて良いけど…スペースをそんなに割けない。
サラホームの家づくり。
出した答えは・・・
デッドスペースになり易い階段下を活用し、1段下がったダウンフロアの「タタミコーナー」を採用。壁による仕切りを設けず、段差により区分けすることで広さと開放感を残すことが出来ます。また、OPENになっているので、お子様のお昼寝や遊び場、取り込んだ洗濯物の畳むスペースなど家族の気配を感じながら活用出来るので小さなお子様が居らっしゃるご家庭でも見守りながら家事をしたりも出来て便利です。
家族のコミュニケーションや趣味を楽しめるスペースが欲しい。
サラホームの家づくり。
出した答えは・・・
玄関入って直ぐの土間空間には壁面を活用し、マグネットが付く「メッセージボード」をご用意。家族の日々の連絡事、お子様の書いた絵など自由に張り付けられるので家族で楽しみながらお使い頂けます。さらに玄関正面には魅せる収納として「自転車」を飾れる仕様にも。その他にも土間続きにウォークインクローゼットも完備してあるので、趣味グッズ・家族のお出掛けグッズ・遊具・ベビーカーなど出し入れし易くまとめて仕舞っておけ、いつでもスッキリ片付いた玄関を実現してくれます。
子どもの成長に合わせてのびのび過ごせるよう自由度は確保したい!
サラホームの家づくり。
出した答えは・・・
2Fの子供部屋は、子ども達が小さい時にはのびのび身体を使って遊べるように壁・ドアによる仕切りを設けずOPENなスペースに。将来的に子ども達が成長してからは後付けで「壁・ドア」を付けられるようになっているのでプライベートな空間も作ってあげらるようになっています。自由度の高い空間をお家の中に残しておくことで、間取も家族の「変化」柔軟に対応出来るのも嬉しいポイントです。その他にも子ども部屋前の廊下床材には一部「FRPグレーチング」を採用し、動線を残しつつ、採光を1Fへ届けられる工夫も必見です。
開催日時
毎日
会場
東京都町田市忠生2丁目28-3