ウッドデッキで念願のドッグラン!外との繋がりが心地よい家
新しい住まいを建てられるにあたりお施主様ご夫婦からお伺いしたご希望は「ドッグランやBBQを楽しむ家を作るのが、一番の希望でした」という事。そのご希望を叶えられるよう土地探しの段階からご希望のプラン検討などお手伝いさせて頂きました。実際に建設地として選ばれた川が流れ緑豊かな土地に建てたお家では、敷地の高低差を活かし、駐車スペースの上に大きなウッドデッキを完備。BBQはもちろん、お子様との遊び場、愛犬のドッグランとしても使える多目的なスペースになっています。また、吹抜けを取り入れたLDKとの相乗効果で、開放感を感じながら暮らせる魅力的なお家に。さらに、使い易さにもこだわり「玄関~シューズインクローゼット~洗面室~ランドリーコーナー~キッチン」とスムーズに動ける動線も取り入れています。キッチン横には大容量のパントリーを設け、食料や日用品などもストック出来るようにしています。実際に住まれたお施主様からは「この家は気密・断熱性が高く、真冬でも朝に少し暖房を入れるくらい。夏は風が抜けるので、涼しいですね」と新しいお家での生活を満喫されています。
擁壁で庭が取れない土地のため大きなウッドデッキをつくる事でお家づくり始めた際にお持ちだったご希望を実現。人工芝を敷いたウッドデッキでは、人を招いてのBBQはもちろん、愛犬がのびのび走り回れるドッグランとしてなど多彩な使い方が楽しまれています。また、LDKとウッドデッキがフラットに繋がっているので、掃き出し窓をオープンにしていると外と中に一体感が生れ、開放感たっぷりなアウトドアリビングとしも使う事が出来ます。
愛犬が家族の気配を感じ、安心して過ごせるようにLDKの一角の階段下にゲージを設けました。玄関からも近くお散歩などで出入りする際にもとても便利です。また2Fには、ゆったりとこもりリラックスした時間を過ごせる「マンガ部屋」を完備。壁面には有孔ボード取り付けお出掛けグッズを置いたりも可能です。
毎日の家事効率UPの為、水廻りを極力コンパクトにまとめて配置。特に何かと移動や作業工程の多いお洗濯は1ヶ所で完結できるように「ランドリスペース」を設けました。お家の中を歩き回らなくとも「洗う→干す→畳む→仕舞う」までの工程が一ヶ所で完結でき無駄な動作を大幅カットする事ができます。またその他の所へのアクセスも良いので他の家事との並行作業も楽々。
要望したことは、ほぼ全てカタチになる…桜建築事務所さんと家づくりをして一番印象に残っている事は、設計士さんが「要望や夢は、どんどん話して!」と言ってくれて、自分達が諦めそうになった事も「少し時間をください。考えてみます」と何とか実現しよう努めてくれたことです。あと、念願だったドッグランやBBQが楽しめる家ができ、本当に嬉しいです!家は疲れを取る場所だと考えているのですが、まさに寛ぎがあり、癒しがある住まいだと思います。