応急手当の技術の習得
スタッフブログ2016年07月22日
当社では、定期的(約2カ月に1度)に、職人さんや取引企業のみなさんにお集り頂く、定例会議を実施しております。
桜建築事務所の近況や方針を社長からお伝えしたり、みなさんからの貴重なご意見頂いたり、より良い家づくりには欠かせないコミュニケーションのひとつ。そして、毎回テーマを決めて、みんなで一緒に学ぶ機会にもしております。
今回は「応急手当の技術の習得」
愛川消防様から講師をお招きして「心肺蘇生法」と「AEDの使い方」を学びました。
最近、いろんな施設で目にするようになった「AED」
でも、その正しい使い方はまだまだ浸透しておりません。
使う機会がないことが一番良いのですが、万が一の時に、知っている人が多いほうがより救われる可能性も高くなります。
ぜひ、みなさまにも知って頂きたいと思います!
この機会にぜひ!「心肺蘇生法」と「AEDの使い方」をご覧下さい(クリックして下さい)
桜建築事務所の近況や方針を社長からお伝えしたり、みなさんからの貴重なご意見頂いたり、より良い家づくりには欠かせないコミュニケーションのひとつ。そして、毎回テーマを決めて、みんなで一緒に学ぶ機会にもしております。
今回は「応急手当の技術の習得」
愛川消防様から講師をお招きして「心肺蘇生法」と「AEDの使い方」を学びました。
最近、いろんな施設で目にするようになった「AED」
でも、その正しい使い方はまだまだ浸透しておりません。
使う機会がないことが一番良いのですが、万が一の時に、知っている人が多いほうがより救われる可能性も高くなります。
ぜひ、みなさまにも知って頂きたいと思います!
この機会にぜひ!「心肺蘇生法」と「AEDの使い方」をご覧下さい(クリックして下さい)
Other Contents
その他のコンテンツを見る