【施工事例まとめ】洗面・バスルーム3選

スタッフブログ2024年05月01日

こんにちは、桜建築事務所です。

洗面スペースバスルームはご家族で毎日使うスペースだからこそ、
機能性はもちろんデザインにもこだわりたいですよね。

そこで今回は、洗面・バスルームの施工事例をご紹介します。
ぜひ、お家づくりのヒントにしてみてくださいね!

施工事例「三角変形地を活かし、 縦横十字の心地良い動線と抜け感が生む家族の絆深める家」


大きな採光窓を2つ設置した明るい洗面スペース。
グリーンがよく映えるさわやかな空間で、朝の準備がスムーズに整いそうです。
洗面台の下にはオープンな棚を設置し、見せる収納に。
好みの籠やボックスを使うことで、コーディネートを楽しめます。

施工事例「傾斜を生かし周囲を気にせず眺望を楽しめる家」



1階の洗面・脱衣所は、ゆとりのある広さに設計しました。
室内干しも可能で、洗面カウンターでアイロンがけまで行えます。
また、隣にクローゼットを完備しているので、洗濯から収納までの動線がスムーズ。
家事の効率がよくなり自由な時間を確保できるのも嬉しいポイントです。
大理石調の床材がおしゃれで高級感のある空間になりました。

施工事例「生活の快適さと「光庭」がもたらす、豊かな空間広がる和テイストな家」



洗面所にはグレーのタイルを使い、おしゃれでシックな印象に。
ブラックの床材もスタイリッシュで唯一無二の空間が完成しました。
こだわりのバスルームからは自慢の光庭を眺めることができ、自宅にいながら半露天風呂気分を味わえます。

桜建築事務所では、お客様のご要望にあわせて、使い勝手の良い動線お好みのデザイン性などバランス良く取り入れた快適な住まいをご提案しています。
お家づくりをされる際には「こんな風に暮らしたい。こんなデザインが好き」とお家づくり全体の事だけでなく、「洗面・バスルーム」といった水回りについてもどうぞお気軽にご相談くださいね。

次回も楽しみにお待ちいただければと思います。

Other Contents

その他のコンテンツを見る